top of page
検索
  • 西尾市トライアスロン協会

蒲郡トライアスロン



2019年6月23日、蒲郡トライアスロン大会に西尾市トライアスロン協会のメンバーで出場してきました😊

雨も降らず暑くもなく、応援にももってこいの天候でした🌥



【結果】


一般スタンダード

総合優勝 倉内誠司

124位 野村昌章

131位 榎本靖之

182位 後藤広晴

452位 犬塚一彦


一般スプリント

27位 石塚伸一

34位 田中久喜

36位 伊藤龍之介

59位 鈴木亮市

SKIP 伊藤造


愛知県中学生選手権

男子

優勝 和田侑磨


愛知県中学生選手権

女子

優勝 林愛望

4位 林彩夢

6位 佐野結夏

7位 工藤聖桜


蒲郡市民の部

準優勝 壁谷桜侍




中学生は7月末に行われる全国大会(U15日本トライアスロン選手権)の出場権がかかる大会でしたが、元々権利をもっている3人に加え、新たに1人が出場権利を獲得しました😊

中学1年生も多いので、楽しんでチャレンジしてくれればと思います。



今週末は、西尾市トライアスロン協会の大人の大運動会である伊勢志摩トライアスロンが行われます!

1年に1度みんなで出る大会!

今年はお天気が怪しいですが頑張りましょう💪

目指せ団体4連覇💪



練習スケジュールも随時更新していく予定ですので、興味のある方は是非練習会に参加してみてくださいねー😊


閲覧数:296回0件のコメント

最新記事

すべて表示

最近よく考える話。 よくトレーニングは点じゃなくて線で考えるって聞きますよね。 それってたぶん先に直線をひいて、それに合うように点をとっていくんじゃないだろうかって解釈してるんですけど、 危ういのは、点と点を先に取って結んでも直線になるからそこに見せかけの直線ができあがるんですよね。 経験上、中学生の途中くらいまではしっかりした点さえとっておけば見せかけの直線でも全然問題ない気もします。 でもどこ

bottom of page